忍者ブログ

debsy cosplay-navi

「私には見ての通り左腕がない故

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「私には見ての通り左腕がない故

「私には見ての通り左腕がない故、十二単のような、極端な重ね着など無理じゃ。重過ぎて、肩から袖が落ちてしまいまする」

 

「左様なこと、座ったままならば気になりませぬ。移動は輿を使えば良いのですから」

 

「まぁ、お菜津ったら。あげ足を取らないで。私は自分で、自分が着る衣装を仕立てたいのですから」

 

「では上様はどうなさるのです? 御台様とて、きっとお衣装ことでは何かお考えがございますでしょうし」

 

「父上様や母上様が、着る物のことで何か申して参ったら、にお断り致します」

 

「左様なご不孝な真似をされては【你一定要知的植髮流程】解答植髮失敗風險高嗎?植髮痛嗎? -

 

「お菜津。私はもう子供でないのです。もうじき、蘭丸様の妻になるのですから」

 

そう言って、胡蝶は蘭丸に微笑みかけた。

 

何か返事をねだるような、物欲しそうな目で胡蝶は蘭丸を見つめていたが、

 

蘭丸は恐縮しているのか、いは気恥ずかしいのか、微かに赤くなった顔を黙ってけた。

そんなところも可愛いと、胡蝶は心の中で思っていた。

 

自分が放った何気ないひと言や、ちょっとした仕草で、蘭丸が一喜一憂するのを見る度に、

 

胡蝶は彼からの愛情を感じ、しくもないのに、笑いたい程に嬉しくなるのだ。

 

だから、二人の婚儀が決まったと蘭丸から報告を受けた時も、胡蝶は振り構わず嬉し涙を流した。

 

それを見た蘭丸は、姫がショックを受けたと勘違いしていたようだったが、胡蝶は心の底から喜びを感じていた。

 

父や兄以外で、初めて心かよわせ、初めて恋心を抱かせてくれた男性と、内々でも夫婦という関係を築けるのだ。

 

胡蝶は嬉しいを通り越して、ないとすら感じていた。

 

 

「姫様。そんなに熱い眼差しを向けては、蘭丸殿のしいお顔に穴が空いてしまいますよ」

 

蘭丸を見つめ続けていた胡蝶に、お菜津がいたずらっ子のような顔付きで告げる。

 

胡蝶はハッとなり

 

「ももう、お菜津ったら」

 

と思わず苦笑すると

 

「ず、これと、これと……それからこれも。目ぼしい布地には針を挿しておきまする」

 

動揺を誤魔化すように手早く反物を別け、側に置いてあったの裁縫箱に手を伸ばした。

 

ガタ ガタ

 

すると、どういう訳か針が納めてある二段目の引き出しが、どんなに引いても開かなかった。

何度が引っ張ってみるが、やはりかない。

 

「開かないのですか?」

 

難儀する胡蝶に蘭丸がねた。

 

「ええ、奥で何かがつっかえているようで。──お菜津、悪いが箱を押さえていてたもれ」

 

「は、はい」

 

お菜津が両手で裁縫箱を押さえると、胡蝶は右手に力を込めて、何度か押し引きを繰り返した。

 

すると、引き出しの奥でパキッと割れるような音がするなり、引き出しは軽々と手前に動いた。

 

求めていた針は引き出しの手前に納めてあったが、先程の割れるような音が気になって、

 

胡蝶は引き出しを全て抜くと、その空洞の奥をそっといてみた。

 

「まぁ!」

 

胡蝶は声を上げるなり、空洞の中に手を入れる。

 

やがて引き抜かれた胡蝶の手には、高価そうなが握られていた。

 

しかし無惨にも、中心で真っ二つに割れている。

 

「姫様。それは確か、上様から致したものでは?」

 

「ええ。無くしたとばかり思っていた物が、まさかこのような所から出て来ようとは」

 

「その櫛が奥で引っかかっておられたのですね。──その引き出しにお入れになったご記憶は?」

 

「あるような気が致します。夜更けまで仕立てをしていた時などに、誤って入れ間違えたことが以前にもある故」

 

壊してしまい、上様に怒られましょうか?」

 

お菜津が不安の面持ちでくと、胡蝶は軽く首を横に振った。

 

「数多く頂いた櫛の中の一つ故、父上様ご自身も覚えておられるかどうか──

 

なれど、父上様にはちゃんとおびをしなくては。せっかく下さった物を壊してしまったのですから」

 

割れた櫛に触れながら、胡蝶がしんみりとして言うと

 

──れながら、その櫛はどこでお求めになられた品か分かりますか?」

 

ふいに蘭丸が訊ねてきた。

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R